9月27日に開催される、平成30年度 WAM助成シンポジウム「多様な連携のカタチ 〜持続可能な福祉社会を目指して〜」のパネルディスカッションにて、キッズドア理事長 渡辺が、成果報告を行います。
続きを読む “9月27日 WAMシンポジウムにて、理事長 渡辺が成果報告を行います。”
3月16日ガクボラ感謝祭を開催します!
キッズドアでは、多くの学習支援ボランティア(通称:ガクボラ)のみなさんの協力のもと都内23区を中心に無料学習会を実施しています。
毎年この時期には、学習会の成果について報告する「ガクボラ報告会」を開催してきました。
今年は新たに「キッズドアガクボラ感謝祭」と名前を変え、開催いたします!
キッズドアガクボラ感謝祭は報告会と交流会の二部構成です。
第一部の報告会では、現場で活躍するガクボラから、日頃子どもたちと関わる中でのやりがいやこの1年の成果などの報告を聞くことができます。 続きを読む “3月16日ガクボラ感謝祭を開催します!”
3月18日 U-25ソーシャルビジネスコンテスト・ファイナルステージ
【震災復興は次のステージへ。ビジネスコンテストのご案内!】
東日本大震災からの復興は、「街並みから震災の傷跡を消す」という段階から「産業を興して、街に活気を作る」段階へシフトするところまで進んできました。
キッズドアでは震災直後から仙台での教育支援を行って参りましたが、来る次のステージに先立ち「U-25東北ソーシャル・ビジネスコンテスト」を昨年7月から開催しております。 続きを読む “3月18日 U-25ソーシャルビジネスコンテスト・ファイナルステージ”
2月23日 シンポジウム「東日本大震災から7年」
2月23日(金)、キッズドア主催シンポジウム「東日本大震災から7年」~被災地の子どもたちのこれからの支援を考える~ を、基調講演に、宮城県南三陸町の佐藤仁町長をお迎えし開催いたします。 続きを読む “2月23日 シンポジウム「東日本大震災から7年」”
1月25日 シンポジウム「今、必要な高校生世代への支援」
「高校生がしんどいのは自己責任ですか?」
日本で、男女が結婚できる年齢は、女性が16歳、男性が18歳、労働できる年齢は義務教育終了した15歳から。一方で、全国で99%(※)の中学3年生が進学する高校。
高校生世代の若者が、家庭の経済状況や不登校などを理由に高校中退したとき、世の中は「自己責任」と言い、やっとの想いで高校に進学したとしても規則やルールに「子どもだから」と時に時代遅れとも思える方法で管理されます。まさに大人と子どもの狭間にいる若者たちです。 続きを読む “1月25日 シンポジウム「今、必要な高校生世代への支援」”
11月14日 教育支援シンポジウム~すべての子どもに英語の力を~
キッズドア・教育支援シンポジウム
~すべての子どもに英語の力を~
学校外英語教育の格差を埋める無料英語学習会の実践レポート
近年のグローバル化によって、世界共通語としての英語の重要性は増々高くなっています。大学入試においても2020年には現在の「読む」「聞く」に特化した試験から、「話す」「書く」を加えた4技能が必要とされる試験に変わります。21世紀を生きる子どもたちにとって、社会で活躍するためには、高い英語力が必要です。しかし、残念ながら学校での英語教育のみでは十分な英語力を身につけることは難しく、高校受験・大学受験のために塾や予備校で英語を習い、また英会話スクールなどに通う現実があります。 続きを読む “11月14日 教育支援シンポジウム~すべての子どもに英語の力を~”