10月27日 中学生のいる低所得世帯、3割超が「食料を買えないことがあった」 新聞購読率は約2割で全国平均を大幅に下回る(キャリコネニュース)

キャリコネニュース(2018.10.27)にキッズドアの子どもの教育格差に関する調査結果について掲載されました。

●中学生のいる低所得世帯、3割超が「食料を買えないことがあった」 新聞購読率は約2割で全国平均を大幅に下回る

NPO法人キッズドアは10月上旬、子どもの教育格差に関する調査の結果を発表した。同NPOは、貧しい家庭やひとり親家庭の子どもに向けて、無料の学習会を開催している。調査は昨年12月から今年3月にかけて、学習会に参加する中学生と保護者計363人を対象に実施した。

参加者の世帯年収は200万円未満が30.6%と最も多く、平均は304.9万円となっている。また、ひとり親世帯の割合は63.2%。ひとり親で経済的に余裕のない家庭の子どもが多いことがわかる。

続きを読む “10月27日 中学生のいる低所得世帯、3割超が「食料を買えないことがあった」 新聞購読率は約2割で全国平均を大幅に下回る(キャリコネニュース)”

10月22日「食料買えない」3割経験=中学生いる低所得世帯、希望学歴に親子差(時事ドットコム)

10月22日、時事通信に、当協議会の幹事であるキッズドアの調査結果が紹介されました。

●「食料買えない」3割経験=中学生いる低所得世帯、希望学歴に親子差-NPO調査:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102200094&g=soc
続きを読む “10月22日「食料買えない」3割経験=中学生いる低所得世帯、希望学歴に親子差(時事ドットコム)”

10月3日「家庭の貧困が低学力招く キッズドアが独自調査」(教育新聞)

教育新聞に10月2日文部科学省で行った記者会見での内容が紹介されました。

▼家庭の貧困が低学力招く キッズドアが独自調査
(教育新聞 2018年10月3日)

東京都内で低所得家庭向けの無料学習会を運営するNPO法人のキッズドアが10月2日、文科省で記者会見し、独自に実施した調査に基づき、学習会に参加する家庭の世帯年収が平均300万円余りと低く、貧困が子供の低学力を招いていると指摘した。

調査は、キッズドアの学習会に参加した中学生とその保護者を対象に2017年12月5~25日(第1回)と18年3月2~31日(第2回)に、記述式の質問紙調査を実施した。第1回は中学生207人とその保護者147人、第2回は中学生171人が回答した。併せて16世帯の親子にヒアリングを実施した。

それによると、学習会に通う家庭の世帯年収は「200万円未満」が30.6%と最も多く、平均でも304.9万円だった。ひとり親家庭の割合も63.2%と高かった。

低学力層の子供は「炭酸飲料を毎日飲む」「給食以外で野菜を食べる頻度が少ない」・・・

続きは、↓
https://www.kyobun.co.jp/news/20181003_02/