こんにちは。キッズドアの杉村です。
7月22日(日)に、東京都市大学夢キャンパスにてトークセッションを実施しました。
テーマは、「《地域@世田谷》から生まれる学び〜市民ボランティアを考える」です。
司会は東京都市大学で講師の杉本裕代(すぎもとひろよ)先生、パネリストは尾山台商店街でタカノ洋品店とタカノ塾を主宰している高野雄太(たかのゆうだい)さんと、キッズドアからは世田谷区学習会「かるがもスタディルーム」を担当している東(ひがし)です。
右から、東京都市大学講師 杉本裕代先生、タカノ洋品店・タカノ塾主宰 高野 雄太氏、キッズドア「かるがもスタディルーム」担当 東 操、キッズドア・スタッフ 佐藤 陽子
トークセッションにはボランティア活動に興味のある方だけでなく、都市大学の学生も参加してくださいました。 続きを読む “トークセッション「《地域@世田谷》から生まれる学び〜市民ボランティアを考える」を行いました!”